はとばす
2003年9月11日アンリ・シャルパンティエのミルフィーユって
おいしいですか?
最近、テレビで今秋オススメのスイーツ1位になってたんだけど。
伊勢丹とかによく入ってるから、
ここのちがうミルフィーユを前に食べたことあるんですけど。
すんご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くマズかったです。(微笑)
ミルフィーユ好きのボクが間違いなく歴代ワースト1位に
入れちゃうような救いようのないマズさでした。(笑)
あんな臭くて茶色がかったカスタードクリーム初めてでした。
そして油っぽいカンジがすごいしました。
あんな後味の悪いケーキ食べたことありませんでした。
例えるなら、ホヤみたいなカンジですかね。
すっごいクセが強いケーキなんですよ。
好きな人は好きなのかもしれませんが。
なんか味がよくわからない人におしゃれ感だけでケーキを
売ってるような店だな〜ってイメージしかボクにはありません。
申し訳ありませんが。
似非ブルジョア気分を味わいたい方はどうぞお試しあれ。(笑)
ちなみに、ボクのケーキのオススメはやっぱり
「しろたえ」のレアチーズケーキですかね。
お値段もリーズナブルですし、
チーズのクセは強くなく味はしっかりしてて、
レモンの酸味がきいててスゴクおいしいんですよね〜。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ。
食べれるものならすんごく食べたいっ。(笑)
ガチャピンが「たべちゃうぞ」って歌で
子供を食べたがってたのと同じくらい。(笑)
だって、その歌の詩って
たべちゃうぞ たべちゃうぞ
いたずらする子はたべちゃうぞ
バターたっぷりぬりつけて
お砂糖ぱらぱらふりかけて
大きな大きな口あけて
たべるぞどの子
どの子にしようか
じゃんけんぽんよ
勝ったら食べろ
負けたら逃げろ
こうじゃん!(笑)
ガチャピンがこんなこと歌っていいのか?
ガチャピンもきっと数ヶ月何も食べれないとか
そういうつらい出来事があったんでしょうね。
そのつらいキモチはすごくよくわかります。
でも、ガチャピンって心優しい小動物じゃなくて、
人肉食らう化け物だったんですね。
さすがのボクも人間までは食いたいと思ったことはありませんでした。
ガチャピンさんの食欲ってスゴイです。
コメント