はれくらに
2005年3月25日ニッポン放送の経営権がライブドアに移った場合、
タモリ、中島みゆきらが降板を申し入れだって。
確か、中島みゆきは
ポニーキャニオンとヤマハが出資した会社だかの
取締役に名を連ねていたから対岸の火事じゃないのかも。
少し納得。
にしても、タモさん。
このままフジテレビの経営権まで奪われたらどうするんだろう?
森田一義アワー・笑っていいとも!
が
堀江貴文アワー・買ってもいいとも!
になっちゃうんかな?(笑)
なんか金に汚なさそうな番組やね。
文系企業にとって「人材」は企業の財産。
理系企業にとっては「技術力」が企業の財産。
「技術力」に理解がない文系の人間が
企業のトップに立つと理系企業は必ずダメになる。
ソニーの没落ぶりは記憶に新しいけど。
当然、その逆もしかり。
ネットという「技術力」だけを売り物にして文系フジテレビと
表面上は友好的な提携を模索している理系ライブドア。
なかなかおもしろい構図ですよね。
まあ、公共性の高い放送局というメディアを自分1人の意向で
煮るなり焼くなり好きなようにできると思ってる社長さんが
どこまでやれるか見ものだと思います。
でも結局。
フジサンケイグループの本当の悲劇は
誰が勝っても経営者には恵まれないということ。
ご愁傷さま。(笑)
コメント